![周辺観光マップ](images/p06sight/map.png)
![浜名湖パルパル|イメージ](images/p06sight/spot01_01.jpg)
ジェットコースターから静かな乗り物、体験型など、多くのアトラクションがあります。キッズ向けのアトラクションもあり、家族連れの方も安心です。
〔住所〕浜松市西区舘山寺町1891〔TEL〕053-487-2121
WEBサイト
![浜名湖遊覧船|イメージ](images/p06sight/spot01_02.jpg)
浜名湖を周遊する定期便です。周囲の山々が季節によって色を変えるため、四季を通じて楽しめます。
【舘山寺港】
〔住所〕浜松市西区舘山寺町2226-1〔TEL〕053-487-0228【フラワーパーク港】
〔住所〕浜松市西区舘山寺町3315〔TEL〕053-487-1036【瀬戸港】
〔住所〕浜松市北区三ヶ日町大崎1899〔TEL〕053-526-7066![浜名湖体験学習施設 ウォット|イメージ](images/p06sight/spot02_01.jpg)
生物に直接ふれあいながら、浜名湖の水の生き物とその生態環境について学べる体験型の展示施設です。
〔住所〕浜松市西区舞阪町弁天島5005-1〔TEL〕053-592-2880
WEBサイト
![浜松フラワーパーク|イメージ](images/p06sight/spot02_02.jpg)
多様な花々が植えられ、季節ごとに違う表情が楽しめます。四季の移り変わりと共に、イベントを開催することもあります。
〔住所〕浜松市西区舘山寺町195〔TEL〕053-487-0511
WEBサイト
![はままつガーデンパーク|イメージ](images/p06sight/spot02_03.jpg)
2004年にまで開催された浜名湖花博の跡地を利用した都市公園です。浜名湖の美しいロケーションと花々に囲まれ、小さな子どもからお年寄りまで、だれも が気軽に楽しめます。
〔住所〕浜松市西区村櫛町5475-1〔TEL〕053-488-1500
WEBサイト
![竜ヶ岩洞|イメージ](images/p06sight/spot02_04.jpg)
東海地方では最大級の鍾乳洞であり、形成された地層は2億5千万年の時を経ていると考えられています。およそ400mが一般公開されており、内部を見ることができます。
〔住所〕浜松市西区舘山寺町195〔TEL〕053-543-0108
WEBサイト
![新居関所資料館|イメージ](images/p06sight/spot02_05.jpg)
慶長5年(1600)、徳川家康により創設された新居関所(今切関所)。併設の関所史料館では、関所ゆかりの資料や街道・交通史関係資料などを常設展示するほか、企画展示を年6~7回、イベントも開催しています。
〔住所〕湖西市新居町新居1227-5〔TEL〕053-594-3615
WEBサイト
![うなぎパイ工場|イメージ](images/p06sight/spot02_06.jpg)
浜松の銘菓・うなぎパイの工場。ビデオ上映コーナーもあり、間近で製造ラインを見学できます。売店では、うなぎパイのほか、ストラップなどのグッズもあります。
〔住所〕浜松市西区大久保町748-51〔TEL〕053-482-1765
WEBサイト